こんにちは。ひかるです。
3月の引っ越しをきっかけに生活家電をまとめて買い揃えたのですが、ヤマダ電機さんにそそのかされて買う予定じゃなかったテレビまで買うことになったのでした。
今までテレビなんてもらいものだったので、本格的なテレビを購入したのが初めてで、大して必要性もかんじていなかったのですが、使ってみたらこれがものすごく便利で楽しい家電でした。僕が購入したのはSONYのブラビア(X9000F)。特に気に入っているのがandroidTV機能です。これがすごく便利なんです。
主要な動画配信サービスを全て網羅している
andoroidTVとはざっくり言うと「インターネットに接続されたテレビ」です。色々と便利な点がありますが、まずandroidTVを語る上で欠かせないのが動画配信サービスをテレビですぐに見ることができるということです。
NHKや民放テレビ局よりもNetflixやHuluなどの動画配信サービスをよく見るようになりました。動画配信サービスのいいところは好きな時間に好きな番組を見れるところです。テレビの場合、録画をしない限りリアルタイムで見なくてはいけません。テレビ番組のために予定を調整するのは今の時代ちょっと不便です。
Netflixのようにそのサービスでしかみられないコンテンツがあったり、なんならHuluなら日本テレビ系列なので日テレの番組を配信していたりもします。見たいときに見たいものを見る。エンタメの視聴環境が変わっています。
そんな動画配信サービスですが、パソコンやスマホで視聴するのが通常ですが、テレビの大画面で見ようとすると少し制限があります。
テレビで動画配信サービスを楽しむ方法として、パソコンで動画を流し、PCとテレビをHDMI接続してテレビで映像と音声を流す、そんなやり方もあるのですが、このやり方はHuluで認められておらず再生することができません・・・。
>>HDMI変換ケーブルでMacBook Proとテレビを接続すると作業が楽しくなった
そうなると、テレビで動画配信サービスを見るにはGoogle ChromecastやFire TV Stickなどのデバイスが必要になります。
話は僕が購入したソニーのブラビアに戻りますが、こちらのテレビはandroidTVという機能が標準装備されているため、主要な動画配信サービスは全てテレビで視聴することができます。
- Netflix
- Hulu
- U-NEXT
- Amazon prime video
- Abema TV
- DAZN
- TVer
- dTV
- dTVチャンネル
- GYAO!
- TSUTAYA TV
- Rakuten TV
- FOD
- au ビデオパス etc.(順不同)
と、挙げればキリがないのですが、ここに記載がないサービスもGoogle Playストアでアプリをダウンロードすればテレビで視聴することができるようになります。TVerでは過去放送したテレビ番組も一部配信しているので、もはやリアルタイムで民放テレビ局を視聴することに価値はなくなってきています。
僕は中でも「Netflix」「hulu」「prime video」と契約しています。DAZNはプロ野球のシーズンが終了したので今は一旦解約中。
テレビで動画配信サービスを見れるってとても便利で、スマホの小さな画面ではなくて、視聴画面が大きくなるだけで迫力が全く変わります。最近のテレビの画質はとても綺麗です。旧式のテレビしか使っていなかった僕はびっくりしました。SONYのブラビアの場合、例えば「エックスモーション クラリティー」という技術によって、早い動きをより鮮明に映してくれます。80年代の映画を見ようものなら、リマスターver.なのかというほど映り方が違います。古い映画でもとても綺麗に視聴できることに感動します。
他にも色々とすごいのですが、ブラビアの技術について詳しくはこちらをどうぞ。
スマートフォンでテレビを操作できる
もともと最近では民放テレビ局を視聴しなくなったので、テレビの電源をつけることもほとんどなかったのですが、ブラビアになってから頻繁にテレビを使うようになりました。となると、テレビリモコンをよく使う必要があります。部屋のどこからでもテレビを操作したい。テレビリモコンって、かさばるし、いざ使おうとすると「リモコンどこいった?」状態になってしまいがち。リモコンを使いたいときに手元にないと言うのはかなりストレスです。
androidTVはインターネットとつながっているので、スマホで操作することができます。スマホは部屋の中にいてもリモコンに比べて「肌身離さず感」が強いし、行方不明になることも少ない。何よりも、ちょろっと誰かにLINEしたついでにテレビを操作できるのは超絶便利です。
スマホでテレビを操作できればできること。
- 電源ON/OFF
- チャンネル、音量を変える
- 動画配信サービスを切り替える
- 視聴予約、録画予約をする
リモコンでできること全てがスマホでできます。
特に視聴予約(録画予約)は外出先からアプリを通じて予約することが可能。視聴予約をしておくと、番組が始まる時間になると自動的に電源がオン、見忘れてしまうことも防げます。
また、Google Pixelなどのアンドロイドのスマホなら、Googleアシスタントを使って音声で操作することも可能。Googleアシスタントの設定を事前にしておけば「おはよう」「おやすみ」などの声かけでテレビの電源をON・OFFできてしまいます。もはや手で操作する必要がないわけです。便利ですよね。iPhoneからアンドロイドに変えて10ヶ月ほど経ちますが、iPhoneに戻る理由が見つかりません。
>>iPhone歴8年の僕がiPhoneからGoogle Pixel3に乗り換えた理由
YouTubeをテレビで視聴できるということがこんなに便利だったとは
SONYブラビアのandroidTVで僕が一番便利に感じているのがYouTubeの視聴です。
テレビって真剣に見ることもあれば、他の作業中にラジオ感覚でつけておくこと使い方もあります。後者の場合、僕はYouTubeを流すことが多いのですが、これがテレビで流せるのがいいんですよね。
アンドロイドスマホの場合、スマホのYouTubeアプリで視聴していた動画をテレビにミラーリングすることができます。例えば、スマホで一人でYouTubeを見ていたけど、続きはみんなでテレビで見ようというときにミラーリングすると動画の途中からでもテレビに映し出すことが可能。もちろん、早送り巻き戻し、音量調整もスマホで可能です。
YouTubeの中でも「ゲーム実況動画」をテレビに映すと、自分がゲームをプレイしているような錯覚になります。スマホ画面とは圧倒的に迫力が違います。最近では4K画質のゲーム実況動画が増えてきているので、テレビに映しても高画質で粗くなることもありません。ちなみに、ブラビアは4Kに対応しているので、4K対応コンテンツの画質は感動的に美しい。
テレビの購入当初は「必要ないかも」と思っていたテレビではありますが、思いの外便利でした。下手したら一緒に購入した洗濯機や冷蔵庫などより一番感動しているかもしれません。androidTVはSONY以外のメーカーでも搭載していますので詳しくはこちらからどうぞ。
androidTV、おすすめです。