鳥取県の港から鮮魚の直送サービス「UOICHI」
Sponsored Link こんばんは。ひかるです。 鮮魚EC「ポケマル」「食べチョク」をはじめ、これまで色々と使ってみましたが、また別のサービスをば。 >>意外と難しい。生産者通販「ポケマル」「食べチョク」の使いどこ…
-->
2021.02.25 ひかる
Sponsored Link こんばんは。ひかるです。 鮮魚EC「ポケマル」「食べチョク」をはじめ、これまで色々と使ってみましたが、また別のサービスをば。 >>意外と難しい。生産者通販「ポケマル」「食べチョク」の使いどこ…
2021.02.24 ひかる
Sponsored Link こんにちは。ひかるです。 20年7月ごろのエントリーですが、いまさらアップ。コロナで外出ができなくなってきた今日このごろ、魚を買ってきて家飲みです。 (あまり鮮度はよくなさそうな)スルメイカ…
2021.02.23 ひかる
Sponsored Link こんにちは。ひかるです。 煮干ラーメンを自宅で手作りしています。水と煮干しだけのラーメンが理想ですが、そのためには良質な煮干しをしかも組み合わせないと奥行きのある味わいになりません。 一般家…
2021.02.18 ひかる
Sponsored Link こんにちは。ひかるです。 野毛にある有名ラーメン店「丿貫」。こちらの牡蠣の和え玉が抜群に美味しくて、勉強になります。牡蠣をペーストにしてまぜそばとする。 丿貫ではどのように仕上げているか不明…
2021.02.17 ひかる
Sponsored Link こんばんは。ひかるです。 珍しい魚を買ってきました。ハチビキ。赤鯖とも呼ばれます。鯖のような筒状の図体なのですが、食べてみるとこれがまたサバとは違う味わいで。 赤鯖(ハチビキ)とは …
2021.02.14 ひかる
Sponsored Link こんにちは。ひかるです。 実家ではお正月には、カニとマグロを食べることになっています。 貧乏な我が家にとって、一年で一度贅沢ができるのが年末年始ということのようで。お年玉と一緒にお正月の食卓…
2021.02.13 ひかる
Sponsored Link こんにちは。ひかるです。 2020年の梅仕事。自家製梅酒をホワイトリカーからブランデーにしてみました。 ホワイトリカーはどうしてもアルコール臭が梅の香りを弱めてしまっている感はあったのでブラ…
2021.02.12 ひかる
Sponsored Link こんにちは。ひかるです。 今更ですが、昨年のうめ仕事のエントリーです。今年も梅干しと梅酒をつけました。 梅干し作りは毎年カビとの戦いです。過去も結構失敗しています。 >>今年の梅干しづくりは…
2021.02.05 ひかる
Sponsored Link こんにちは。ひかるです。 先日(といってもかなり前)キムチを自家製してみました。なんでも1からつくりたくなってしまう性。買ってきた方が絶対に早いし楽ちんなのにどうしてもつくりたい。 色々と難…
2021.02.04 ひかる
Sponsored Link お久しぶりです。ひかるです。 我が家には猫耳のアイドルがいます。これがまた(親バカ的なやつで)とてもかわいいヤツなのですが、何かしら思い出をカタチに残そうと、たわしくんグッズを作ることにしま…