ROCK IN JAPAN FES.2018で遊んできました

ROCK IN JAPAN FES.2018に行ってきた
Sponsored Link

こんにちは。ひかるです。

 

8月11日〜12日でROCK IN JAPAN FES.2018に行ってきました。僕にとって夏フェスといえば、音楽フェス。朝からビール飲んで酔っ払って聴く生の音楽は最高です。

ロッキンには毎年参加!

してませんが、数年に1回は行ってます。会社員を辞めたことだしもっと足運びたいなってわけよ。

 

 

前日、10日深夜には着いて宿泊先のキャンプビレッジ前で駐車待ち車中泊。雨がパラパラしてましたが、涼しくなりそう。

朝には雨も上がり。

 

いい雰囲気の一点透視図法の写真が撮れました。

 

会場着!開場1時間前だというのにたくさんの人がいます。

 

入場してグラスステージ後方のテントゾーンにテントを設置。ロッキンきてテント張るのとかめちゃくちゃ憧れてました。テントの中に寝そべって音楽を聴く、眠る。

テントって設置面倒だし、高いし、持っていくのかさばるしで毎回諦めていましたが、組み立て不要で30秒で設置できるテントを購入したらめちゃくちゃ快適でした。

※ぼっち参戦ではなくて、彼女と行きましたよ。

 

 

フェスの楽しみは音楽だけじゃないんです。屋台の食べ物もめちゃめちゃ楽しみで、野外だし真夏だし暑いし腹減るし喉乾くしでフードエリアについつい入り浸ってしまうんですよね。

熱中症予防の塩分補給!栄養補給!とかいって。

最初は「ひたちなか市場みなと屋」のハム焼き!!

朝一でビールとかっくらうったら僕のフェスが始まります。

なんてことない肉のはずなのに脂身のバランスとか香りとか脂身の甘さがビールにぴったりなんです。今度キッチンで挑戦してみようかな。

 

ハムにビール1杯じゃ酔えないよねってことで、つぶ貝の串焼きにビールを追加!貝好きにはたまらん。

 

フードエリアは木立の中に囲われていて癒し、the オアシス。

 

 

朝からいい感じに酔っ払ってきたところで、DJが始まりました。うえーい。

 

空も晴れた!

 

 

せたが屋の油そば。屋台のご飯って適当な量と盛り付けで割高だったりするけどちゃんと油そばでした。おいし。

 

ステーキ丼!この紙だかなんだかの容器はご飯つぶがくっつくくっつく。

 

昼間は最高に暑かったけど、たまにふく風は心地よくて。

 

夕方にはロッキンで一番大きなフードエリアへ。音楽よりも食べてばっかりです。

 

ACIDMANドラムプロデュースのラーメンですって。

 

地元ホルモンのカレーは、コブミカンの葉っぱが入っていたりなんかして、味付けはタイカレーでした。美味しい。

 

終演間近にまたみなと屋へ。みなと屋はこの時間になると、あちこち安くしてくれます。

メヒカリの唐揚げ。これで100円!

こっちも100円、ヒラメの唐揚げ。すかさず日本酒で。

 

夜のみなと屋、雰囲気よろし。

そんなこんなで1日目終了。花火を見届けてキャンプビレッジに戻りました。

本当は近くの民宿やホテルがいいのですが、年明け早々からこの日のために予約でいっぱいになります。ホテルは空いてますが、とんでもない金額をふっかけられます。そこでキャンプビレッジです。テントを張って寝泊まりできて、簡易シャワーも今年から無料で浴びられます。

 

 

 

 

 

ですが。ガチすぎて写真がないのですが、深夜に大雨が降りました。ワンタッチテントは設置簡単ですが雨には弱く、雨がしみてテントの中まで入ってくるので、車へ避難。せっかくのキャンプが2日連続の車中泊となりました。しょぼん。

 

他にたべたものたち。

これも名物、みなと屋の升酒。ハム焼き、タコ飯。

 

飲み終わったマスは持ち帰りますが、みんな落書きして置いていきます。ひかるぶろぐを宣伝してきました。

 

 

 

いちごかき氷。

 

やっぱりビール。

名古屋の名店、味仙の台湾まぜそば。

 

しじみ冷やしラーメン美味しかったなあ。

いか唐揚げ。

なんだか、ご飯ばかりのエントリーになってしまいましたが、ももクロが見れて楽しかったし、忘れらんねえよがみんな脱退してぼっちになっていたけど一人でも元気そうだったからまあいっかな気分になったのがいい思い出でした。

 

 

ひかる




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

2013年大卒。社員3名零細スタートアップベンチャー新卒入社。組織開発コンサルに従事後、17年12月末退職。収入0からリスタート。好きなことやりたいことに素直に!ブログを綴りながら生きていく!人生実験してます。