こんにちは。ひかるです。
カップ焼きそばとゆでたまごがあればいい。男の一人暮らし飯をご紹介。
料理好きな僕は1から手の込んだものを作ったりもするが作業中などぱぱっと食事を終わらせたいこともある。お金もないので日々の節約は死活問題。それになんといってもジャンキーな食べ物も大好き。
「早い」「安い」「お腹いっぱい」になる男の一人暮らし飯です!
それは「焼きそば×ゆでたまご」。何の変哲も無い、焼きそばとゆでたまごだ。
僕は子供の頃から”焼きそばにはご飯”だった。焼きそばだけじゃお腹が膨れないよーじゃあそのソース味で白いご飯でも食べなさいと、幼い頃から母に教えられ供されてきたのだ。
大人になった今、思う。焼きそばにご飯なんて炭水化物祭りじゃないか。腹さえ膨れれば栄養価はいいのか。しかし今でも焼きそばにはご飯が欠かせない。育児とは洗脳だ。
そんな焼きそば×ご飯派は日本全国に半分はいると思うのだけど、そんなあなたに”ゆでたまご”という選択肢を提案したい。
男一人暮らし飯 焼きそば×ゆでたまごの作り方
男一人暮らし飯の男一人暮らし飯たるゆえんは材料に手間暇がかからないところ。
- カップ焼きそば
- ゆでたまご
用意するのはこれだけ。カップ焼きそばとゆでたまごさえあれば、至高の食に。
まずはフツーにカップ焼きそば作る。
スーパーのライフならPBのこれ80円。ゆでたまごはガス代とか一旦置いといて1個10円。

カップ焼きそばを湯切る。昔UFOとかスパ王とかの湯切りはフタ式だったから湯切り時に持ち方悪くて熱いあまりフタが外れ中身が全て流しに消えたのはカップ焼きそばを経験した誰もが通る道。
今だにフタ式にこだわるペヤングに敬意を表したい。

ソース混ぜてカップ焼きそばの完成。いたって普通のカップ焼きそば。

ゆでたまごは食べたいだけ入れる。塩味のカップ焼きそばもあるけどソースがいいと思う。
完成!


よく混ぜて召し上がれ。
男一人暮らし飯 焼きそば×ゆでたまごを実食
肝心の味はカップ焼きそばとゆでたまごを食べているなとしみじみ感じられる厳かな味。それ以上でも以下でもない。売れ線に走ってポップサウンドにならず粛々と自分たちのロックを鳴らし続けてくれるバンド系な味。
これぞ男一人暮らし飯。複雑な味わいを期待してはいけない。
決して焼きそばとゆでたまごが交わらないわけでは無い。ソース味のゆでたまご、悪くない。お好みで君を半熟にすると焼きそばが濃厚な感じになる。
カップ焼きそばのお供がご飯よりもゆでたまごにした方がいい理由は食後に眠くなりにくいから。
ご飯だと「炭水化物=糖質」なので食後血糖値が上がって眠くなっちゃう、らしいけどゆでたまごはタンパク質なので糖質量が圧倒的に少ない。
糖質量比較
- ご飯(100g):37g
- 卵(100g):0.3g
焼きそば×ゆでたまごを食べる時は、糖質である麺より先にゆでたまごを食べるよう意識すると血糖値の上がり方が緩やかで眠くなりにくい、らしい。
ゆでたまごは毎回茹でるの面倒なので僕は大量に作って常備する。小腹空いた時とかつまめば眠くなりにくいし栄養価の高いたまごはお菓子よりもちょうどいいのだ。
早い、安い、お腹いっぱいになる男一人暮らし飯の紹介でした。
ひかる
コメントを残す