こんにちは。ひかるです。
「空気清浄機は家庭で必要なのか?」
生活家電の中でも割と高価格帯の部類に入る空気清浄機ですが、そのお値段に見合った効果(メリット)はあるのか。実際に空気清浄機を使い始めて10ヶ月ほど経ちました。僕なりに使用感をつらつらと。
このエントリーでは空気清浄機のメリット・デメリットをまとめます。
CONTENTS
一般家庭に空気清浄機は必要なのか?僕が空気清浄機に求めたもの
そもそも一般家庭に空気清浄機は必要なのか。
家庭用空気清浄機が一般的になってきたとはいうものの、冷蔵庫・洗濯機・テレビのようには大衆化した家電とはまだまだ言えないような気がします。その理由のひとつとして空気清浄機を導入する価値が認識しにくいことが挙げられます。
それだからこその「一般家庭に空気清浄機は必要なのか」です。
空気清浄機といえば読んで字のごとく、空気を綺麗にする機能を備えているわけですが、もっと具体的に、どんなニーズに対してどのような効果が得られるのかをイメージしにくい家電です。
「空気を綺麗にすると何がいいのか?」
「そもそも、我が家は空気が汚いのか?(空気が汚いってどんな状態?)
このことについてはっきりとした解が得られず、独身一人暮らしが5年ほどの僕は空気清浄機とは縁のない生活を送ってきたのでした。
彼女と二人暮らしを始めた今となっては空気清浄機があるわけで、なぜ僕が空気清浄機を購入したかというと概ね次の理由です。
- 花粉症対策
- 料理の煙・匂い除去
- ペットのにおい除去
とりたてて珍しい理由はなく、こうしたニーズに対して空気清浄機は機能的だと各メーカーはこぞってアピールしています。
一番の目的は花粉症対策。数年前から発症した花粉症は年々ひどくなり、シーズンになると夜間は部屋の中にいても鼻が詰まり息苦しく口を開けなければ眠ることすらままなりません。というか、本当に呼吸しにくく起きて平常に生活するのも辛い状態・・・。部屋の中に花粉を持ち込んでしまっているからとの情報を頼りに空気清浄機を導入したわけです。
次は匂い問題。独身男性の中では抜群に料理男子の僕は料理後の匂いが「強いていえば」気になっていました。最近ではセラミック焼き網を使った自宅ステーキ・焼鳥・焼肉をはじめたことで、部屋の中は大量の煙で満たされます。
キッチン換気扇を最強にしても火災報知器が反応してしまうのではないかというほどの煙。窓を開けることで何事もありませんが、この煙には当然「匂い」も含まれているわけで、キッチンだけならまだしも扉一つ隔てた部屋までも臭気が立ち込め、染み付いてしまうのは避けたかったのです。
今はまだペットはいないのですが、近いうちに猫を買う予定でいます。毎日風呂に入る人間の匂いでもきになる人はきになると言うのに、小さな獣がやってくるとすれば「におい」の問題は避けられそうにありません。
このエントリーではまず、こうしたニーズに対して空気清浄機がどれほど機能してくれているか実感値を言葉にしていきます。数ある空気清浄機の中からダイキン社製を選びました。
花粉症対策としての空気清浄機はプラシーボ効果レベル?
花粉症シーズンよりも一足早く12月に空気清浄機を購入。ピークを迎える2・3月には花粉症症状はどうだったか。
ダイキン工業の空気清浄機を選んだのはストリーマ技術に惹かれてのこと。
「花粉の芯を分解」「花粉を99%以上除去」と魅力的な言葉が並んでいます。詳しいことは省きますが、決定打となったのは花粉などの浮遊物質を分解して破壊することができるという点でした。他社空気清浄機はフィルターで吸い込むだけですが、ダイキンはプラズマ放電によって10万℃の熱エネルギーに匹敵する分解力で再飛散を抑えてくれるということ。
詳しくは以下をどうぞ。
さて、その分解・除去効果はどれほど効果的だったか。「見違えるほど花粉症症状が軽減された」というと嘘になります。空気清浄機を稼働させていても鼻は詰まるし鼻水も出ます。体調がいいときは「症状が軽減されているような気がする」レベルです。
購入前の期待値が大きかっただけに「残念」というのが正直なところでした。ダイキンが空気中の花粉に効果的だったとしても、我が家には他の原因があったのかもしれません。服に花粉が残ってしまっていたとか、日中屋外に長時間いることが影響しているのか・・・。
僕の症状の場合、圧倒的な効果は感じられず、それでもないよりいいのかもと気休め程度に稼働させているのが本音のところです。
料理の煙・匂い除去にはかなり使える
続いて料理時に発生する煙・匂いの問題。こちらは満足できる効果を感じます。我が家のダイキンくんは「PM2.5 / ホコリ /ニオイ」3つのランプで煙と匂いの有無を知らせてくれます。
匂いの出る料理をした時はしっかり感知して空気清浄機がフル稼働。料理後の匂い残りは全く気になりません。ただ、フル稼働している時はなかなか大きな音が出るので掃除機ほどではないにせよ音には多少寛容な気持ちを持っていないと気になるかもしれません。
窓の解放とダイキンくんを併用すれば10分もあれば目に見える煙は消えています。匂いも、気がついたころには消えているイメージです。
自宅でホットプレートを出して焼肉をする、お好み焼き・もんじゃをするという家庭に空気清浄機はアリな選択だと思います。
ペットのにおいは「がんばりましょう」→「いいね!」
最近になって我が家に子猫がやってきました。以前実家で猫を飼っていた経験から獣臭を覚悟していましたが、まだ子猫だからなのか体臭はほとんどせず。猫の毛が鼻の中にはいるほど密着してにおいを嗅いでも不快な匂いが皆無、とても良い子猫です。
そんなわけで、想定しているほどの出番がないように思えた我が家の空気清浄機ダイキンくんですが、ペットの臭いにはもう一つ大きな問題があったわけです。「おしっ○」「う○ち」のにおい。
体感で体臭の何十倍も強く不快なにおいを感じるので、ダイキンくんにはこの臭いの除去を期待しました。結果としては及第点に届かず。
確かに空気清浄機の近くはにおいが弱いのですが、発生源である猫トイレ周辺ではレベル変わらずにおいが気になります。
それなら空気清浄機と猫トイレを近づければいいのではとも思うのですが、空気清浄機の効果最大化(リビング使用)を考えると部屋中央に設置したい、猫トイレは猫ちゃんの好みや匂いの問題を考慮すると部屋の隅に設置したい、とダイキンくんと猫トイレの「あるべき場所」が一致しないのです。
とはいえ、目的に応じて空気清浄機の適切な設置場所は変わるようなので、花粉症シーズンと同じようにリビングではなく猫トイレの近くに設置して効果を見てみようと思います。
追記。実際に猫トイレの近くにダイキンを置いてみるとこれがなかなかよかった。さすがに用を済ませた直後は乾いてないこともあり臭いが気になりますが少し時間が経つとだいぶカットしてくれます。それでも、鼻のいい人にはわかってしまうレベルににおいは残りますが、ダイキンがないよりも圧倒的によい。
そんなわけで、猫トイレ近くにダイキンを設置するのが○。我が家では花粉症対策も兼ね玄関にダイキンを設置することにしました。間取り的にも玄関すぐにキッチンもあるので料理中のにおい・煙対策にもなります。
と、考えると我が家では花粉・料理・ペットと、ダイキンが活躍すべき事案が一箇所に集まっているので空気清浄機がハイパフォーマンスしてくれます。その一方で、リビングから空気清浄機が姿を消してしまったわけですが、大きな問題なし。そもそも、リビングでにおいを発生させるものはよくよく考えるとなし。
「家の中で最も滞在時間が長い場所に設置する」という考え方よりも「においの発生場所に設置する」というのが空気清浄機の設置場所として正解なような気がします。
想定していなかった空気清浄機の便利な機能
ここからは狙っていなかったけど、使ってみたら便利だった空気清浄機の機能を紹介します。
冷暖房効果を高めるサーキュレーターモード
ダイキンの空気清浄機には温度センサーが装備されています。室温の変化を感知して空気を循環させてくれる役割も。
我が家は一続きになったダイニングとリビングの2部屋を1台のエアコンで温度管理をしています。それに見合うエアコンではあるものの室温調整には時間がかかりがちで空気を循環させるためのサーキュレーターが必須です。
以外にも空気清浄機がサーキュレーター代わりになってくれるので助かっています。とはいえ、狙いたい方向に風邪を送れるわけではないのであくまでも補助的な使い方を期待しないと期待はずれになるかもしれません。その点は専門のサーキュレーターには敵いません。
ペットや子供の留守番に便利な「遠隔操作機能」
ダイキン製品には専用のスマートフォンアプリ「Daikin Smart APP」が用意されています。スマホから家電を操作することが可能で今流行りのスマート家電です。
Daikin Smart APP
DAIKIN INDUSTRIES.LTD無料posted withアプリーチ
我が家のダイキンくんも「Daikn Smart APP」に対応。空気清浄機本体に内蔵されている温湿度センサーによってスマホから部屋内の温度・湿度を把握することができます。
日中一人で留守番になりがちな猫ちゃんが心配ではありますが、部屋の空気管理が遠隔で行うことができます。暑くなっていればスマート家電化したエアコンを起動、乾燥しすぎていれば空気清浄機の加湿機能をオンにする、という使い方が可能です。
自宅のエアコンが遠隔操作に対応していなくても、専用のデバイスを導入すれば旧式のエアコン・テレビをスマホで遠隔操作ができるようになります(後日紹介)。
以上、家庭用空気清浄機のメリット・デメリットを紹介しました。
- 良いところ
- 料理の煙・匂い除去に効果バツグン
- 室温調整をサポートするサーキュレーターとしての使い方
- スマホで空気清浄機の遠隔操作も
- 悪いところ
- 花粉症症状の軽減はあまり感じられず
- 空気清浄機とペットトイレの位置関係に頭を悩ます
紹介したアイテム
ひかる
コメントを残す