こんにちは。ひかるです。
先日、晴れて30歳になりました。あーもう20代ではないんですよね。平成も終わっちゃったし。平成生まれから見た昭和生まれみたいな感じに今後なっちゃうんでしょうね、令和生まれが出てきたら。
精神年齢はずっと変わらずおじさんになった気は一切しません。社会人としての責任感とか、大人感とかそういうのはちょっとよくわかりませんが、いまだにコンビニでお酒の年齢確認されるのだけはどうにかしたいところです。
30代も変わらず粛々と。料理をしまくって毎日美味しく生きていきます。
「祝30歳」ということで、僕史上最も好きな食べ物「寿司」を握ることにしました。食材は割と近所(いや遠い)にある川崎市中央卸売市場北部市場で買ってきました。
市場はスーパー・魚屋さんには並ばない食材が手に入る買物エンタメスポットです。
>>【神奈川県】魚屋さんより楽しい「川崎市中央卸売市場北部市場」
市場で買ってきた魚に貝に、甲殻類や軟体類

買ってきたのは、島根ブランドのどんちっちアジ、だるまいか(ケンサキイカ)、車海老、ホタテ、赤貝、本マグロ。
しめて5,500円也。
早速それぞれのネタを準備します。

今回寿司にはしませんが、ゲソもエンペラも美味しいですよね。

貝ひもがあったら他につまみはいりません。

シャリを作るのも楽しい時間。香川でつくったうちわの絵のセンスが最高に好きです。

まずはつまみから祝杯。いかげそ、ホタテと赤貝のひも。いかげそはボイルにしてもいいのですが、どちらかというと生が好き。貝ひものコリコリ、日本酒が止まらんやつです。
いい感じに酔っ払ったところで、お寿司をにぎにぎ。

ぷりっと肉厚なホタテ。

いかって最初はコリっと、数日寝かせるとねっとり変わるのが好きなところ。

マグロもお寿司には欠かせないですよね。今日はサクで買ってきました。いつかサク取りするところからやりたいっす。

ほんのりボイルして半生の車海老。
酔っ払っていて、アジと赤貝は取り忘れました。島根のブランド鯵、どんちっちはめちゃくちゃ美味しかった。ものすごく脂がのっていて、ブリのようなのに、鯵のさっぱり感がしっかりあって。
全くの素人自宅寿司は今後も。
ひかる
コメントを残す