【神奈川県】魚屋さんより楽しい「川崎市中央卸売市場北部市場」

Sponsored Link

こんにちは。ひかるです。

川崎市中央卸売市場北部市場にいってきました。

 

近所に「いい魚屋さん」がなかなかない・・・

自宅で魚料理をする人にとっては大きな悩みの種であり、「いい魚屋さんがほしい」というのは願いでもあります。

「いい魚屋さん」とは、

ヒラメやサバを丸々一本で!サザエやホタテも殻付きで!

みたいな切り身やサク、焼き魚や刺し盛りなどに加工されてない状態で売られているお店です。例えば、上野の吉池のような。

>>上野アメ横で魚屋さんをお探しでしたら、「吉池」へどうぞ。

上野で鮮魚を買うなら「吉池」

上野アメ横で魚屋さんをお探しでしたら、「吉池」へどうぞ。

2018年4月11日

 

地方の市場も楽しいですよね。

>>《仙台旅行記》「塩釜水産物仲卸市場」の朝市で海鮮をたらふくいただく

塩釜の朝一で海鮮を楽しんで来たよ

《仙台旅行記》「塩釜水産物仲卸市場」の朝市で海鮮をたらふくいただく

2018年9月7日

 

大型スーパー全盛の時代に、客足が遠のき街の魚屋さんが減ってきてしまっていて、まだ営業されている街の魚屋さんでも、売れるもの、売れる量しか取り扱わない魚屋さんがほとんどになってしまいました。

自分でさばいて、締めて、寝かせて、料理して。ことを家庭でやる人が激減しているというのが根本の原因ではありますが、いい魚屋さんには「今日は何を料理しようかなワクワク」的な楽しさがあります。いい魚屋ん、近所にあったらどれだけ楽しいだろうか・・・。

そんな世知辛い世の中ですが、情報が溢れているインターネットの時代に、家庭でまるっと料理したいという人たちは増えていくと僕は思っています。

 

でも大丈夫。近所にいい魚屋さんがないのなら。市場に行けばいいのです。

 

市場ってこんなところ

市場といえば、かの有名な築地が頭に浮かびますよね。場内はプロが買い物する場所、消費者には小売してくれない・・・。とっつきにくい、みたいな。

 

出典:http://www.city.kawasaki.jp/280/cmsfiles/contents/0000005/5883/panfu_ryutu.pdf

それもそのはず。市場で店を構えるのは「仲卸業者」のメインのお客さんは小売業者や飲食店などの「買出人」。小売業・飲食店は消費者と違って大量購入するので商品をたくさん捌けますし、定期的に買いに来てくれます。日々のコミュニケーションを通じて、それぞれの買出人に合わせた商品を提供するのも仲卸業者の腕の見せ所です。

消費者といえば、その日の気分で買い物に来たり来なかったり、そのうえ魚は丸々一本も食べきれないからと切身や開いたものなど、加工されているものを好みます。そんなわけで、スーパーのお魚コーナーや多くの街のお魚屋さんは消費者のニーズに合わせた販売をしています。

僕たち一般消費者が築地で買い物するなら、主戦場は場外の小売向けのお店になります。ただし、築地以外の市場は実は消費者向けに解放されているところがたくさんあります。

今回はその中でも神奈川県の川崎市中央卸売市場北部市場を紹介します。

>>川崎市:中央卸売市場北部市場

 

最寄駅は東急田園都市線「あざみ野駅」か「たまプラーザ駅」。最寄駅とはいえ、なかなか離れているのでそこからバスを使って向かいます。

少し遠くなりますが、小田急線「向ヶ丘遊園駅」、東急田園都市線(JR南武線)「溝の口駅(武蔵溝ノ口駅)」からバスも出ています。

市場入り口は「北門」「南門」のどちらかのみ(東側と西側からは入れません)。上写真は北門です。駐車場もあるので自動車でも大丈夫。特に夏場に魚を買って帰るなら気温がきになるので車の方がいいかも。

 

川崎市中央卸売市場北部市場は「水産部」「青果部」「花き部」「関連商品」の4カテゴリーに別れています。今回は魚を求めて「水産部」へ。

 

ずらっとお店が並んでいます。中央卸売市場北部市場は「消費者歓迎」をうたっているので、どのお店も少量販売にも応じてくれますし、気持ちよく接客してくれます。

ただし、店先の値札は「キロ単位」「箱単位」での価格表示なので、少ロッドだといくらかは聞いてみないとわかりません。

 

親切なばっかりに、購入したアジ捌いてくれました(自分でやりたかったのよ・・・)。

 

今回買って帰ったもの。

  • どんちっちアジ
  • 赤いか
  • 車海老
  • 赤貝
  • ホタテ
  • マグロ

合計8,000円ほど。決して安くはありませんが、マグロに車海老にと高級食材を選んだのもあります。市場では価格以上にスーパーでは見かけない珍しいものがたくさん並んでいるのがとても楽しく。

買い物を楽しむエンターテインメントと考えれば、妥当な金額のような気がします。コストコに近い感覚です。

>>COSTCO(コストコ)は本当に安いのか?コスパを調査してみた

COSTCO(コストコ)は本当に安いのか?コスパを調査してみた

COSTCO(コストコ)は本当に安いのか?コスパを調査してみた

2018年10月9日

 

川崎市中央卸売市場北部市場は、水産部や青果部などで異なるのでお出かけ前にHPを要チェック。

>>川崎市:平成31年(2019年) 休・開市カレンダー(水産部・関連事業者)

市場なので朝早くから営業、お昼前には店じまいをする店舗が多いので午前中が勝負です。

 

朝ごはん・お昼ご飯を食べて帰ろう

川崎市中央卸売市場北部市場には飲食店も入っています。市場飯を食べるのも楽しみの一つです。

寿司に天ぷら、ラーメン、定食と様々なお店がありますが、今回は選んだお店は「シェット」。

>>食べログ:シェット

 

朝からビールという贅沢。

 

頼んだのは中落ち定食700円。

 

ねっとり美味しい中落ちです。

 

こちらの海鮮丼は980円。観光地だったら2,000円ぐらいしそうです。

 

ひかる




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

2013年大卒。社員3名零細スタートアップベンチャー新卒入社。組織開発コンサルに従事後、17年12月末退職。収入0からリスタート。好きなことやりたいことに素直に!ブログを綴りながら生きていく!人生実験してます。