昨年、クラウドファンディングで面白そうな企画があって乗っかりました。
キングコング西野亮廣さんの著書オリジナルカバーと飲み会の参加権。飲み会は参加者も一緒になってイベント作ろうよ的なコンセプト。当日を迎えました。
豊洲のワイルドマジック貸切開場

いい天気。
オリジナル表紙デザイン。
事前にFacebookグループが立ち上がり、その中で参加者からお手伝い募集していたので手を挙げてみた。イベントは13時からだけれど、ボランティアは9時半に集合しました。早い。
立候補して数人でブックタワーを作ったのでした。インスタ映えスポット作り。燃える。

みんなであーでもないこーでもないと積み上げかたを議論しながら1時間弱で完成!!


程よい達成感。

お酒もフードも食べ飲み放題。最高かよ!
やっぱし、お祭りは外から眺める側よりもつくる側に参加する方が楽しい。この日はお金払って参加する側のはずなのに、開場してから2時間ぐらい受付を手伝うという。
僕は恥ずかしがり屋さんなのに一人参加しちゃったからドキマギしてたけど本当はしてなかったけど、ボランティアやってみんなで作業を共にすると必然的に仲良くなるよね。話をしてみるとみんな面白いことしている人たちで心地よい刺激をいただきました、楽しかった。
コメントを残す