こんばんは。ひかるです。
先日作った自家製ラー油で油そばをつくりました。
作ったといっても、ラー油とカエシで麺を和えただけの超簡単手抜き料理。

麺は製麺機でゴリゴリ。
- 小麦粉:春よこい
- 加水率:27%
- 塩・かん水:小麦粉重量各1%
- 全卵:1コ
今回の麺は加水率を低く、全卵を配合しました。いつもよりパッツリした麺ができました。本来ラーメン用に打った麺なので細麺ですが油そばには太さがある方が美味しいのです。

丼に自家製ラー油を10g。

カエシを15〜20g。醤油:みりん = 5:2 のシンプルな醤油ダレです。

自家製麺は茹で前で90g。80秒の茹で時間で少し硬めに。

麺をラー油・カエシと混ぜて整えて、長ネギとブラックペッパーを添えて完成。
トッピングとしてチャーシューとか生卵・味玉をプラスしてもいいのですが、ささっと食事を済ますにはこれで十分。ものすごくシンプルな構成ですが、ラー油のピリ辛がとても後をひくんですよね。ラー油作りはちょっと焦がしてしまって失敗感あったのですが、見た目の他はしっかり美味しい。
お腹空いたらささっと5分ノータイムで用意できるのもいいところ。
ひかる
コメントを残す