僕は画伯です。
絵が下手くそなやつです。絵心がない。
まぐれで中学の時に美術5だったことがあったけど、それ以外で良い思い出がありません。何も見ずにすらすらキャラクターを描いたり、似顔絵描いたりする人は理解できません。同じものを見ているはずなのに、なんでそんなに差がつくのか。悪いのは目か?手か?頭か?極力絵を描くシーンを避けながら生きてきました。僕はプライドが高い人間なんでしょう。人から「下手くそ」呼ばわりされるのがたまらなく嫌だったんです。
ですができないことがあると悔しいのも僕の性格。それに仕事辞めてから自分自身の発信力や表現力に磨きをかけたいので絵というツールで何かを表現できたらきっと楽しいだろうなと。画伯である僕と、絵の上手い人たちの間にあるとてもつなく大きな溝を乗り越えて、僕もあちら側へ行こうと思います。さようなら。
良い時代です。オンラインで学べるサービスを見つけました。
似顔絵からイラスト風景までなんでもござれ。「画力は技術だ」と言い切ってくれています。才能じゃないんですね。頼もしいわ。。。

https://sensei.pixiv.net/ja/course_category/1
1講座3分ぐらいの動画の中で、様々な技術を紹介してくれます。あとはその技術通りに練習あるのみ!と言うスタンス。
目からウロコとはこのことか!「こうなっているのは〜だからなのね」「こうしてこうしたら、あ!顔っぽい!」とかの連続。楽しい楽しい。
4時間ぐらいやってみた結果。
BEFORE

AFTER



下手くそ!この程度か!と思う人もいるでしょうが、僕にとって感動的にレベルアップしているんです。もう天にも登る気持ち。絵を描くハードルがぐんと下がりました。楽しい。もっとイラスト上手くなりたい。
こいつで書きました。
![]() ゼブラ/サラサクリップ0.5 黒/JJ15-BK
|
紙とペン1本の表現者ってなんかかっこいいじゃん。これから僕は画伯から卒業します。
コメントを残す