猫がキッチンに登るのでダイソーグッズでガードしました

Sponsored Link

こんにちは。ひかるです。

 

5月にやってきた子猫たわしは大きくなりました。

>>我が家に猫がやってきました

我が家に猫がやってきました

2019年5月7日

 

それはそれはかわいいのですが、身体がしっかりしてきたので運動量・食欲が爆発しています。

キッチンには食べ物があると知った日から持ち前のジャンプ力で軽々とキッチンに登り、うろうろと探索する毎日です。猫は盗人だなと思い知らされますが、隙あらばキッチンの中を狙っているので一瞬の油断も許されません。

洗い物を残さず、食べ物もキッチンに放置しない。これが鉄則なのですがどうしてもすぐには片付けられない時もあって。特に料理した直後は温かいものはすぐに食べた方が絶対に美味しいわけで、鍋やフライパンを綺麗に洗うのは後ほど・・・としたいわけです。

そんな隙を猫たわしは狙っているわけですが、これ以上彼の好き勝手をさせるわけにはいきません。キッチンに猫が登る問題。ダイソーグッズでガードしました。

 

ダイソーで買ってきたのはワイヤーネットとワイヤーネット用の連結ジョイント。

 

完成図。キッチンシンクの中やコンロに猫が登らないようワイヤーネットを張り巡らせてガードします。ごくごく一般的な壁付けキッチンです。我が家はワイヤーネットを4枚使っています。

ワイヤーネットはそれなりの高さになるサイズを選んで猫ちゃんが飛び越えられない柵をつくるわけです。

 

そのままでは柵は倒れてしまうので一工夫。ワイヤーネットに紐を結びつけます。これを重しで上から挟めばワイヤーネットが倒れてくることはありません。

 

我が家はガスコンロに耐火レンガを使っているのでこれを重しにしました。ジョイント部分に紐+重しをするといい感じです。

重しは耐火レンガでなくとも2Lペットボトルとかでもいけます。

 

この連結ジョイントがなかなか有能で。ほぼ180°までワイヤーネット折りたたむことができるんです。

 

何が言いたいかというと、連結したワイヤーネットを折りたたんで端に重ねておけば料理をするときに邪魔になりません。普段からワイヤーネットの片方をキッチン横の棚柱に紐で固定しておきます。もう片方は紐+重しで可変的に。

料理をするときはワイヤーネットを折りたたみ、猫からキッチンをガードしたいときは広げて重しを置いておく。このシステムをキッチンに常設します。

 

猫がキッチンに登る問題を解決するガード。安価で工具も必要なく、簡易的だけど実用的な柵をつくりました。

 

ひかる




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

2013年大卒。社員3名零細スタートアップベンチャー新卒入社。組織開発コンサルに従事後、17年12月末退職。収入0からリスタート。好きなことやりたいことに素直に!ブログを綴りながら生きていく!人生実験してます。