退職から1ヶ月過ぎて

default
Sponsored Link

僕が新卒入社した会社を退職したのは2017年12月31日。
かれこれあっという間に1ヶ月が経ちました。

退職後の事務手続き(健康保険や年金の切り替え、ハローワークの登録)であっという間に過ぎた感があります。これからどうやって生きていこうかと考えた期間でしたがやってみることが定まってきたので記録のため更新。アーリーベンチャーに新卒入社した僕が5年を経たずして退職した理由はこちら。

 

僕が退職した理由。ざっくり言えば、「一つの組織に属するのではなく、個人で生きていけるのか」という「個の可能性」を追求してみたくなったからで。インターネットに始まり様々なITの革新が生まれ続けている昨今、誰でも多様な情報にアクセスできるようになって、どこかの組織に属さなければならない理由が減っていっている。「自分で情報を調べ、行動し、仕事にする。」そんなことが物理的にはできるような状況が生まれました。(ただ、全員がそれをやりたいと思い、行動に移すかは別ですね)

では、僕はどのように生きていくのか?
ブログを選びました。社会人5年目の半ばで仕事を辞めた僕には恥ずかしながら貯金はほぼありません。。何かビジネスする?と思っても資金を募る人脈もなければ、自己資本もないわけです。クラウドファンディングがあるじゃん?と思いますが、「ないないづくし」の自分にとって優先順位が低かったのです。今の自分は「ブランディング」に挑戦することに決めました。小さな会社の中で働いてきた自分には社会的に全く価値のない人間です。

何か一つのことを突き詰めていって、セルフブランディングする。
その先に(もしできたら、ですが。)、もっと面白いことがやりやすい環境があると思ったからです。自分で何でも情報を得られる時代になったと言いました。しかし、その成果は「現在の自分」に依存するとも思っています。例えば、ググるスキルが低ければ、調べたいことがあってもなかなかその情報にアクセスできない。人との繋がりが広く強くなっていけば、その道に精通している人からの情報が得られる。

何か一つのことをを突き詰めれば、今では全く思いつかないような情報に出会える。今の自分にとって、やってみたいことは「ブランディング」です。きっとこの先、やっていく中で見えてくるものがあり変わるかっていくことと思いますが、その時が来るのを楽しみにしています。

僕は友達も少なければ、技術もない、お金もない。そんなところからスタートです。この文章読んでもわかる通り、伝えたいこともバラバラとして取り留めもない。笑

そんな自分ですが、一歩ずつ進んでいこうと思います。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

2013年大卒。社員3名零細スタートアップベンチャー新卒入社。組織開発コンサルに従事後、17年12月末退職。収入0からリスタート。好きなことやりたいことに素直に!ブログを綴りながら生きていく!人生実験してます。